相模湾オフショアジギング レンタルボート

レンタルボートで沖へ

釣友が船舶の免許を持っているので、レンタルボートで相模湾へ青物を狙ってオフショアジギングへ繰り出した

前回の12月の釣船での釣果に胸踊らして、再度イナダ、良ければワラサをターゲットにジギングで挑む

イナダくらい釣れるだろうと思っていた

平塚から出船し、前回と同じく沖の瀬へ向かう

まさかの

風はほとんど吹いていなかったが、午後からは風が強くなることが予想されていたので午前中のみの短時間勝負だ

ポイントに到着

波、風もほとんどなく太陽の温もりが心地よい

「釣り最高!」と思える瞬間だ

それにしても魚探には魚影が全くない

とりあえずドテラ流しで釣ることに

全く魚影が無いのでテンションが上がらないが、ひたすらジグをしゃくる

 

 

 

すると釣友にヒット!

 

 

 

網ですくおうということで、自分のメタルジグを回収していると

 

 

 

自分にもヒットッー!

 

 

 

引きは強く無いが久々の感触に興奮

釣友の魚がまず上がってきた

イナダだ

自分も水面まで魚を寄せるとやはりイナダ

1匹目なので慎重にやりとりして、水面から抜き上げようとした時に

 

 

 

ポロリーん

フックが外れた。。

まあ、また釣れるからいいか。
という気持ちだったが。。

それにしても魚探に映らないのに、ヒットすることがあるんだなーと思うと

テンションアップ!

それからひたすら4時間しゃくり続けるもあたりなく

魚影もたまに魚探にウッスーいのが見える程度

予想通り南風が強くなってきたので

納竿

釣果はゼロでしたが、天気も最高で気持ち良かったので釣りは楽しめました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です